• 高丘SCを愛する人達のサイト

今日は風はまだまだ冷たいですが、春を思わせる日差しの二見の海浜公園。
駐車場にもたくさんの車があり、どのチームも小学生生活最後の大会となる『クラブ大会』に熱い声援を送っていました。

高丘SCにもたくさんの応援の方にお越し頂きました。
ありがとうございました。

私達高丘SCのU12は全16人がベンチに入り、最後の決戦に挑みました。
結果は残念ながら、2回戦(vs 藤江)に0-5で敗退・・・。

エンジンがかかる前に失点し、後手後手に回ってしまって、いつものサッカーはできなかったかなというのが
正直なところです。

高丘SCの試合の後、アシスタントレフェリーを一緒に『高丘サポーター』として活動したはくパパと行いました。
『高丘U12の応援をも終わってしまったな~』って、悔しい気持ちと、寂しい気持ちを抑えながらのレフェリング。
ちょっと泣きそうになってしまいました。(笑)

試合後、ホームグラウンドに戻って、みんなで今まで獲得した表彰状、盾をもって集合写真を撮りました。
みんなやりきったからか、晴々していますね。

これでU12のスケジュールは来週(3/17)のお別れサッカーで終了となり、高丘SCを卒団という形になります。
クラブチームに進む選手、高丘中学校のサッカー部に進む選手、別のクラブ活動に行くか悩んでいる選手、
それぞれの道に進みます。

高丘にはスピード、フィジカルのある選手もいますので、勝負にこだわるのであれば、
シンプルにタテに早く、前に蹴り出すサッカーをすれば、もう少し勝ち星を積み重ねることができたと思います。
ただ、『次世代につながる』を指導方針に掲げる高丘は、『勝ち負け』にこだわって、その強みである個人のフィジカル、スピードに頼った戦い方はしません。
個人のフィジカル、スピードをベースにした『技術』のアップを追求してきました。
そして、『チームとしての戦い方』にも追求し、個人の能力に頼るのではなく、『個人の能力を活かす』サッカーをしてきました。その解が『パスサッカー』であり、敢えて難しいサッカーをやってきたという形です。

これからチームはバラバラになりますが、この高丘サッカーを糧に次の世代に進む選手たち。
それぞれのチームで活躍してくれることを祈っています。(^^)

この3月で息子も卒団になりますので、私、「あつぱぱ」としてのブログの投稿も後1週間で終わりになります。
新6年生の保護者の新体制にバトンタッチです。

さぁ、後1週間。
負けて悔しい気持ちを引きずりながら、新体制への引き継ぎ対応、がんばります。(^^)